スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.03.31 Friday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    濃霧の中サイレン塔から囲繞提を歩く(12月31日)

    0

      皆様 今朝は愛犬ジャレッドを車に乗せ、721分に出発しました。濃霧が出ていて気温は3度でした。

       

      藤岡小学校脇から周囲提に上りましたが、50メートルくらいしか視界がありません。運動公園を抜け、囲繞提サイレン塔近くに726分に着きました。気温は3度でした。ジャレッドをおろして散歩を始めました。近くのヨシがぼんやりと見えるだけです。


       

      水位測定所がうっすらと見えるところで引き返しました。愛車がぼんやりと見えてきました。

       
       

      車に戻り、ジャレッドを乗せて、739分、短い散歩を終え帰路に就きました。 高際澄雄


      旧渡良瀬川北端付近を歩き、正確な旧渡良瀬川跡を探す 昨夕新川沿いを歩き、チュウヒと不明の黒いカモを見る(12月30日)

      0

        皆様 今朝は愛犬ジャレッドを車に乗せ、627分に出発しました。曇っていて気温は4度でした。

         

        底谷から旧藤岡町廃棄物処分場跡から藤岡台地の突き当りに633分に着きました。気温は4度でした。ジャレッドを下ろして散歩を始めました。西に向かって旧渡良瀬川跡の方向に写真を撮りました。


         

        坂を下りると、今まで旧渡良瀬川跡と呼んで来た水路を渡りました。地図を見る限り、旧渡良瀬川はここを流れてはいませんでした。しかしこの水路は藤岡神社に近づくと、本物の旧渡良瀬川跡となります。つまりここから南のどこかに旧渡良瀬川が流れ込んでいたに違いありません。

         
         

        少し西に歩くと、田んぼとして少し低くなったところがありました。ここが旧渡良瀬川で会った可能性は大です。

         
         

        そこで車に戻り、この田んぼに沿って車を走らせてみました。すると、ここが旧渡良瀬川であり、今の渡良瀬川堤防の栃木県と群馬県の境に続いていることが分かりました。それでもう一度この跡を辿り、藤岡神社前を通って帰路に就きました、

         

        昨夕、新川沿いを散歩しました。するとチュウヒがヨシ原を飛んでいました。

         ここに本文を記入してください。
         

        新川は水が減っていました(ラバー堰がへこんでいるので当然です)。車に戻ろうと西を歩くと、彩雲が出ていました。そして新川南の沼を見ると、鳥がいたので写真を撮りました。てっきりカイツブリの仲間だろうと思っていたのですが、家で写真を調べると黒いカモでした。しかし図鑑に当たっても、キンクロハジロでもクロガモでもありません。何のカモでしょうか。

         


         

        車に乗り込み、ジャレッドを車に乗せると、チュウヒがヤナギの木に止まるのが見えました。それでそこまで行って写真を撮りましたが、枝ではっきりと見えないのが残念です。  高際澄雄


         


        第3調節池湿地再生試験池の凍結を見る 昨夕一本榎の道でハイイロチュウヒ雄5羽、チュウヒ・ハイイロチュウヒ雌36羽を見る(12月29日)

        0

          皆様 今朝は愛犬ジャレッドを車に乗せ、654分に出発しました。雲一つない快晴で気温はマイナス3度でした。

           

          藤岡小学校から周囲提に行くと、ちょうど朝日が昇ったところでした。遠くにくろちゃんを見て、ジャレッドが激しく吠え始めました。その声に田名網さんが気づき、運動公園に移動されました。ごめんなさい、田名網さん、くろちゃん。

           

          運動公園を抜けサイレン塔脇に行くと、気温はマイナス4度、河川敷でマイナス5度、第3調節池引用提でマイナス6度となりました。

           

          石川橋に下りる道の広い場所に75分に着きました。気温はマイナス6度でした。ジャレッドを下ろして散歩を始めました。

           

          お目当ての湿地再生試験池は完全に凍結していました。そして北の山々は雪を被っていました。昨夕北の山々は雲に隠れていたので、その間に雪が降ったに違いありません。もちろん筑波連山には雪はありませんでした。




           



           

          囲繞提を北に歩き、車に戻って、ジャレッドを乗せ、718分帰路に就きました。スカイスポーツエリアでは2基の熱気球が膨らんでいました。

           

          昨夕一本榎の道に4時少し過ぎに行きました。快晴で雲が全くなく、西風が強く吹いていました。いきなり東の草地にハイイロチュウヒが現れました。さらに第5番目にあらわれたのもハイイロチュウヒでした。隣にいた人が私の来る前に1羽ハイイロチュウヒが出たと言ったので、もう終わりだろうと思っていました。ところが西の草地に飛んでいたのも、写真をよく見るとハイイロチュウヒでした。

           


           

          それからさらに20番目もハイイロチュウヒ、第27番目もハイイロチュウヒでこれは一緒に飛びました。

           
           

          東に出たチュウヒが頭上を越えて西に飛びました。

           
           

          南西には細い月が出ていました。その時間になっても第27番目のチュウヒが東の草地を飛んでいました。おかげで、いつもなら4時半になればほとんどの人が買えるのですが、まだたくさんの人が残って写真を撮っていました。

           

           

          西の草地にも3羽、4羽とチュウヒが舞っていて、最終的に41番目まで見ることができました。南西には富士山が夕焼に包まれていました。

           

           

          ここで内田さんにお会いしたので、利根上と交渉して一本榎の道を駐車禁止にしないよう交渉してくださったことに感謝の意を伝えました。そして発車し、周囲提でジャレッドの散歩をしました。   高際澄雄


          鷹見台より掘削沼を見る 昨夕西風の吹く一本榎の道で33羽のチュウヒを見る(12月28日)

          0

            皆様 今朝は愛犬ジャレッドを車に乗せ、622分に出発しました。快晴で気温は2度でした。

             

            北エントランスから周囲提に上ると、朝焼けの筑波連山が見えました。

             
             

            横断道路に行くと、北中央ゲートで気温は1度上がり3度となりました。これは新谷中橋に行くと、2度となり、新赤麻橋に行くと0度となりました。不思議な気温変化です。南西に薄紅色の富士山が見えました。

             
             

            鷹見台に638分に着きました。気温は0度でした。ジャレッドを下ろして散歩を始めました。掘削沼の写真を撮りました。

             
             

            囲繞提を北に歩き、雪が多くなった日光連山の写真を撮りました。

             
             

            車に戻ると、残っている右岸の河畔林にトビが止まっていました。

             
             

            ジャレッドを乗せ、650分出発しました。南東が光ってきましたが、周囲提に着くと朝日が高く上っていました。

             
             

            昨夕 4時少し前に一本榎の道に行きました。例の白っぽいワンちゃんがいましたが、ジャレッドを必死に引っ張り吠えさせませんでした。車は30台近く停車していたでしょうか。快晴で西風が強く吹いていました。チュウヒ観察日和です。

             

            いきなり2羽西の草地に現れました。


             

            続いて東の草地にも2羽。

             
             

            それから西と東に次々に現れました。そこへ大きなカメラを持った男の人が来て、「鷹見台に行ったのは失敗だった。ミサゴしか撮れなかった。」と言いました。私は、「ミサゴは写真で立派でいいじゃないですか。」と答えると、うれしそうに写真を見せてくれました。古河の方で、それまでの経験を離されました。その間、あっちだ、こっちだと言いながら写真を撮りました。最終的に33羽まで数えましたが、550分くらいになると、西の草地に9羽が乱舞していて、どこまで数えたのか分からなくなりました。その男の人は、「こんなに見られるなんてよかった。」と言われ、帰って行かれました。  高際澄雄

             

             

             


            中央エントランス駐車場から谷中湖まで歩き、水位を確認する 昨夕一本榎の道で13羽のチュウヒを、横堤でカモを見る(12月27日)

            0

              皆様 今朝は愛犬ジャレッドを車に乗せ、622分に出発しました。昨夜雨が降りましたが、雨は止み気温は7度でした。

               

              中央エントランス駐車場に636分に着きました。気温は7度でした。ジャレッドを下ろして散歩を始めました。

               

              写真を撮ろうとすると、カメラが作動しません。いつの間にかバッテリーが無くなってしまったようです。昨夕は確かにバッテリーはあったのですが。今朝は写真なしの報告です。

               

              下宮橋から谷田川を見ると、水位は下がっていました。

               

              谷中湖もかなり水が減っていました。一週間の放流でこんなに水が無くなるんですね。カモは北ブロックにも南ブロックにも100羽以上いました。種類はおそらくカルガモ、マガモ、コガモでしょう。

               

              北の山々は見えませんでした。

               

              車に戻り、ジャレッドを乗せ、650分に帰路に就きました。

               

              昨夕まず一本榎の道に行きました。曇っているせいか、止まっていた車は7台、しかしこの前ジャレッドが変な行動をみせた原因かもしれないワンちゃんはこの日もいて、通過するとき、ジャレッドは激しく吠えました。少し遠くに停めたので、その後ジャレッドは気にしませんでしたが、白っぽいワンちゃんは気になったらしく私たちの車を覗きにきました。大人しいワンちゃんで、その後いつもの場所に座りに戻りました。ジャレッドが社交的だといいのですが。

               
               

              さてすぐに第1チュウヒが現れました。しかし第2のチュウヒまでに時間がかかりました。その後次々にチュウヒが現れました。しかし暗いので第1羽で打ち切り出発しようとすると、さらに1羽が現れ、写真を撮っている人の脇を通過するときカメラの方向を見ると、東の草地の南端に2羽チュウヒが飛んでいました。この日合計13羽のチュウヒを見たことになります。

               



               

              横堤の南の土取り跡沼には3羽のカモがいました。帰って調べると、頭部の白い色からコガモではなく、かと言ってシマアジでもありません。結局ボケた写真で判断することはできませんでした。

               
               

              北の土取り跡沼にはミコアイサとコガモがいました。そして停車しジャレッドの散歩を始めると、私たちの足音を感じたのか、岸側から3回コガモが飛び立ち、中ほどに着水しました。全部で50羽以上いたようです。マガモの鳴き声も聞こえましたが、姿は見えませんでした。     高際澄雄


               


              | 1/7PAGES | >>

              PR

              calendar

              S M T W T F S
              1234567
              891011121314
              15161718192021
              22232425262728
              293031    
              << December 2019 >>

              ★ラムサール湿地ネット渡良瀬

              ワンちゃん(ジャレッド)

              愛犬ジャレッド

              東京のイベント紹介

              selected entries

              archives

              recent comment

              recommend

              The Pelican Brief
              The Pelican Brief (JUGEMレビュー »)
              John Grisham
              ペリカンの住む湿地をめぐる米大統領の陰謀

              profile

              search this site.

              others

              mobile

              qrcode

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM