スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.03.31 Friday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    板倉から館林城沼まで行き、ノスリ、オオハクチョウ、カモを見る 昨夕5羽のチュウヒを見る(11月30日)

    0

      皆様 今朝は愛犬じゃレッドを車に乗せ、6時23分に出発しました。晴れていてスズメが鳴いていました。気温は5度でした。

       

      離から板倉の田んぼに出ました。道路にタヌキが車にひかれて死んでいて、カラスが肉をつついていました。

       

      少し行くと、いたくらリサイクルセンター近くでノスリがカラスに追われていました。車から降りたときには電柱に止まっていましたが、すぐに飛び立ち、同じようにカラスがノスリを追いかけていました。

       

      少し経つと朝日が昇ってきました。筑波山のずっと南の地点です。北には朝焼け雲が美しく見え、赤城山から足尾連山が見えました。
       

       

      ここから館林のヤオコウ(以前のアピタ)近くに行き、6時44分駐車しました。ジャレッドを下ろし、城沼のほとりを散歩しました。城沼には枯れたハスが一面に広がり、カモの声が聞こえてきました。見るとカルガモです。そのほかオオバンとカイツブリ、カンムリカイツブリがいました。

       
       

      遠くに白い鳥が泳いでいたので、ハクチョウだとわかりました。しかしあとでこのハクチョウは翼に怪我があって、渡れずここにとどまったオオハクチョウだと分かりました。

       


      ここから対岸に行きました。去年オオハクチョウに餌を撒いていたところです。オナガガモがたくさんいましたが、オオハクチョウはいません。そこに柴犬を連れた男の人が来たので、いつハクチョウに餌を撒くのか聞きましたところ、「まだ今年はハクチョウは来ていないので、餌撒きは行っていない。でももうすぐ来ると思う。」「さっきオオハクチョウを見ましたよ」と言ったところ、「あれは今年の春、翼を怪我してシベリアに帰れなかったハクチョウだよ。ここにずっといたのさ。」とのことでした。オナガガモの写真を撮って帰路に就きました。

       
       

      昨夕、大沼駐車場から横断道路沿いを歩き、5羽のチュウヒを見たので、写真を添付します。高際澄雄






       


      スポンサーサイト

      0
        • 2023.03.31 Friday
        • -
        • 11:02
        • -
        • -
        • by スポンサードリンク

        コメント
        コメントする








           

        PR

        calendar

        S M T W T F S
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>

        ★ラムサール湿地ネット渡良瀬

        ワンちゃん(ジャレッド)

        愛犬ジャレッド

        東京のイベント紹介

        selected entries

        archives

        recent comment

        recommend

        The Pelican Brief
        The Pelican Brief (JUGEMレビュー »)
        John Grisham
        ペリカンの住む湿地をめぐる米大統領の陰謀

        profile

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM