スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.03.31 Friday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    北エントランスでオオヨシキリの囀りを聞く 北中央ゲートから北橋まで歩き、季節の植物とコガモを見る(4月17日)

    0

      皆様 今朝は愛犬ジャレッドを車に乗せ、58分に出発しました。晴れていてスズメとキジバトが鳴いており、気温は8度でした。

       

      新町の南を走っていると、赤い朝日が昇りました。北エントランスから周囲提に上ると、草地に薄く雲海状の霧が出ており、赤い朝日が見えました。写真を撮っていると、大沼方向からオオヨシキリの囀りが聞こえました。お帰り!と思うと同時に、チュウヒと見事な交代に自然の摂理の見事さを感じました。


       

      北中央ゲートに516分に着きました。気温は6度でした。ジャレッドを下ろし、散歩を始めました。北中央ゲート近くの紫色のハナズオウの花が目を引きましたが、写真は撮り易い一つ南の木の花です。

       
       

      西谷中橋からは間明田家屋敷林が見えました。そして池内水路を見ると2羽のコガモが泳いでいて、カメラを向けると飛び立ちました。

       

       

      大クヌギは萌黄色に包まれています。あとでこれは花だと分かりました。

       
       

      ヨシ焼き跡には順絶滅危惧種のノウルシの花が見えました。そして史跡保全ゾーンの駐車場入り口にヤマブキの花が咲いていました。そして史跡保全ゾーンにクヌギがありますが、萌黄に見えるのは花だと分かりました。コナラは先に若葉を出しますが、やはり同じような花を出すのも分かりました。写真を添付します。

       


       

      谷中湖北ブロックからピッピッとコガモの鳴き声が聞こえてきました。みると5羽のコガモが泳いでいました。遠くにはさらに数羽がいました。まだコガモは残っているんですね。

       
       

      植生護岸にはアケビの花が咲いていました。写真は東の植生護岸のアケビですが、西の植生護岸にはもっと多くのアケビの花が咲いていました。


       

      北橋から見ると、谷中ブロックにはサギやカモメが立っていましたので、まだ水は浅いようです。姿は見えませんでしたが、カルガモの鳴き声が聞こえました。

       
       

      ここから戻り、中央歩道でコナラの銀灰色の若葉が美しく見えましたので、写真を撮りました。万葉集東歌の「下野の三毳の山のコナラのすまぐわし娘ろ」のコナラのような、とはこの若葉をいうのでしょう。

       
       

      車に戻り、ジャレッドを乗せ、65分、帰路に就きました。オオヨシキリの囀りはまだ限定的な場所でしか聞けませんが、もうすぐ遊水地全体に広がることでしょう。 高際澄雄


      | 1/1PAGES |

      PR

      calendar

      S M T W T F S
       123456
      78910111213
      14151617181920
      21222324252627
      282930    
      << April 2019 >>

      ★ラムサール湿地ネット渡良瀬

      ワンちゃん(ジャレッド)

      愛犬ジャレッド

      東京のイベント紹介

      selected entries

      archives

      recent comment

      recommend

      The Pelican Brief
      The Pelican Brief (JUGEMレビュー »)
      John Grisham
      ペリカンの住む湿地をめぐる米大統領の陰謀

      profile

      search this site.

      others

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM